3/19(日)、3/21(火祝)水墨画ワークショップ「桜」2コース開催!
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「桜」で、以下の2コースを設定いたしました。 ●「枝垂れ桜コース」 3/21(火祝)、3/26(日)。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「桜」で、以下の2コースを設定いたしました。 ●「枝垂れ桜コース」 3/21(火祝)、3/26(日)。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~...
当アトリエ花ことり「手ぶらで気軽に描ける水墨画ワークショップ」の講師、水墨画家の斉羅舞が水墨画パフォーマンスを行います。詳細は以下となります。 会場:柏「stidio WUU」 柏市 柏 1-5-20 プールドゥビル 5F...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「黒猫」といたします。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しました。 お子様同伴の親子さまはペア価格にて承ります。なお、お子...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は福を呼び込む「風竹」といたします。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しました。...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は来年の干支がウサギということもあり、「国宝鳥獣戯画のウサギを描こう!」といたします。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しま...
最近疲れが溜まっているようでだるい。このところ頭もスッキリしない感じが続いている。そんな癒されたいあなたに朗報です。時折りここ「アトリア花ことり」にてアロマアイテムワークショップを開催されている我らがじゅん子先生に、再び来ていただきます。一緒に素晴らしい体験をしてみませんか...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「菊」といたします。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しました。 お子様同伴の親子さまはペア価格にて承ります。なお、お子様...
まもなく、手ぶらで気軽に水墨画ワークショップ「紅葉」の回です。 今回のお手本は、押し花にした紅葉です。 もみじの里からいただいた丁寧に押し花になった紅葉は、きれいに色も残っています。 その葉を横に並べて描いてみると楽しいですよ。...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「紅葉」といたします。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しました。 お子様同伴の親子さまはペア価格にて承ります。なお、お子...
第2回目を迎える「手作りアロマアイテムワークショップ」は、ワインレッドいろのローズソープ(石鹸)と、もこもこ泡の炭酸泡パックの2アイテムを、しかも芳香蒸留水の体験つきで、11:00〜13:00と、15:00〜17:00の2回に分けて(6名さままで)予約を受け付けいたします。...
最近話題の「腸活」。でも長時間かかるものだと、なかなか行く動機が固まらないものです。そこで、まずは「腸活」の触りを体験いただこうと思いました。 「腸活」についてお聞きになりたいことも、どうぞ先生に相談してみてください。 お待ちしております。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「曼珠沙華」といたします。両日とも3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しました。...
正座をしないお手前教室。煎茶道 黄檗売茶流(おうばくばいさりゅう)の見学体験教室が開催されます。 お茶のお手前を通して、「日本人として美しく生きる」かたち、所作、佇まい、を習得し、「美意識」を感じる心を共に学ぶ教室です。...
講座1、ワインレッド色のローズソープ(石鹸):11時〜の回 講座2、カモミールオイルのシアバターホイップクリーム:13時〜の回 講座3、ゼラニュームと安息香の練り香水:15時〜の回 お作りになりたいアロマアイテム、講座ごとに始まる時間が違います。また各講座とも参加費は1,5...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「アザミ」といたします。今回3セット(午前の部→10時~13時、午後の部→14時~17時、夜間の部→18時~21時)ご用意しました。 お子様同伴の親子さまはペア価格にて承ります。なお、お子様...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「お盆」といたします。今回は3セット(午前の部→10時〜13時、午後の部→14時〜17時、夜間の部→18時〜21時)ご用意しました。 お子様同伴の親子さまはペア価格にて承ります。なお、お子様...
最近、食糧危機などの報道があったり、食の安全がクローズアップされてきました。そこで 山梨に無農薬野菜の就農をし、とても美味しい野菜を作っていらっしゃる方をお呼びして、無農薬野菜についての講習をしていただき、参加された方には実際に苗をお持ち帰りいただき、ご自宅のキッチンで栽培...
当アトリエ花ことり「手ぶらで気軽に描ける水墨画ワークショップ」の講師、水墨画家の斉羅舞(佐々木舞)の作品『薔薇色の人生』が第21回国際公募国際墨画会展にて大賞を受賞しました。会場は乃木坂から直結の国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)、会期は6/15から6/27まで、...
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップ」今回のお題は「アサガオ」といたします。今回は3セット(午前の部、午後の部、夜間の部)ご用意しました。 お子様同伴の親子さまはペア価格にて承ります。なお、お子様は午前の部参加でお願いしたいと存じます。...