top of page
検索


5/25(日)柏で開催。水墨画体験ワークショップ「牡丹」
柏の皆さま、こんにちは。昨年からご縁あって柏にて、水墨画体験ワークショップを開催しております。今回が11回目となります。奮ってのご参加お待ちしております。宜しくお願いいたします。 日時:2025年5月25日(日) 14:00~15:30 場所:椎名カルチャーホール705号室...

花 ことり
6 時間前読了時間: 1分


5/11(日)、18日(日)、21(水)、水墨画ワークショップ「牡丹」開催します。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.45」今回のお題は「牡丹」です。 女性の美しさを花にたとえる言葉で「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という一文がありますが、今月はこの中から「牡丹」を描いてみませんか。...

花 ことり
3 日前読了時間: 1分


4/28(月)柏で開催。水墨画体験ワークショップ「藤」
柏の皆さま、こんにちは。昨年からご縁あって柏にて、水墨画体験ワークショップを開催しております。今回が10回目となります。奮ってのご参加お待ちしております。宜しくお願いいたします。 日時:2025年4月28日(月) 14:00~15:30 場所:椎名カルチャーホール703号室...

花 ことり
3月29日読了時間: 1分


4/13(日)、23日(水)、29(火祝)、水墨画ワークショップ「藤」開催します。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.44」今回のお題は「藤」です。 春から夏にかけて、いろいろな花が咲き出して、身も心も新しい力をいただくようですね。今月は涼しげな姿を魅せてくれる藤を描いてみませんか。...

花 ことり
3月23日読了時間: 1分


出張水墨画ワークショップ。某企業へ行ってきました。
2月最終日、出張水墨画ワークショップを行いました。会場は都内、とてもお洒落な社員食堂でしたので養生は念入りに。世話役の方たちに手伝っていただき、スムーズに準備が整いました。 斉羅講師を紹介いただき、早速ワークショップが始まります。日本の水墨画の歴史を簡単に説明した後、お題の...

花 ことり
3月3日読了時間: 1分


海外と水墨画オンライン・ワークショップを行いました。
2月末に近い先日、イタリアに戻られた方と水墨画オンライン・ワークショップを行いました。オンタイムで行うために時差を考慮して、アトリエ花ことり側は夜。イタリアでは当日の午前中でスタートすることにしました。 当日に備えて色々準備をしたつもりでしたが、何事も実践が大事なのですね。...

花 ことり
3月2日読了時間: 1分


3/23(日)、26日(水)、30(日)、水墨画ワークショップ「満開の桜の木」開催します。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.43」今回のお題は「満開の桜の木」です。 春はいろいろな花が咲き出して、身も心も軽くなってくるようですね。今月は春をイメージする代表格の桜、それも少し遠目で、満開の桜の木を描いてみませんか。...

花 ことり
2月25日読了時間: 1分


3/16(日)柏で開催。水墨画体験ワークショップ「満開の桜の木」
柏の皆さま、こんにちは。昨年からご縁あって柏にて、水墨画体験ワークショップを開催しております。今回が9回目となります。奮ってのご参加お待ちしております。宜しくお願いいたします。 日時:2025年3月16日(日) 14:00~15:30 場所:椎名カルチャーホール705号室...

花 ことり
2月25日読了時間: 1分


4/20(日)「絵画ライブ」vol.4開催します。
「絵画ライブ」とは描かれるものと歌もの弾き語り生演奏とのセッション・ライブです。 4回目を迎える今回は前回と同じ、浦安市民プラザWave101、小ホールにて開催します。その楽しさを是非ご来場いただき、ご体験なさってください。 「絵画ライブ」vol,4 お題「春」概要...

花 ことり
2月22日読了時間: 1分


2/24(月祝)柏で開催。水墨画体験ワークショップ「梅にメジロ」
柏の皆さま、こんにちは。昨年からご縁あって柏にて、水墨画体験ワークショップを開催しております。今回が8回目となります。奮ってのご参加お待ちしております。宜しくお願いいたします。 日時:2025年2月24日(月祝) 14:00~15:30 場所:椎名カルチャーホール705号室...

花 ことり
1月29日読了時間: 1分


2/16(日)、23日(日)、26(水)、新春第2弾水墨画ワークショップ「梅にメジロ」開催します。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.42」今回のお題は「梅にメジロ」です。 先月とは打って変わり、古典的な梅にメジロです。正月膳ランチョンマットで白梅を描きましたので、こちらは紅梅にしました。そして初めてのメジロも描いてみましょう。...

花 ことり
1月27日読了時間: 1分


正月膳ランチョンマットのご報告
2025年となりました。 旧年中は皆さまにお世話になり、誠にありがとうございました。 引き続き、今年も宜しくお願い申し上げます。 先月の水墨画ワークショップで仕上げられた「正月膳」の作品を(コピーされて)このお正月にランチョンマットとして使いました、というご報告をいただきま...

花 ことり
1月2日読了時間: 1分


1/19(日)柏で開催。水墨画体験ワークショップ「冬景色」
柏の皆さま、こんにちは。昨年からご縁あって柏にて、水墨画体験ワークショップを開催しております。今回が7回目となります。奮ってのご参加お待ちしております。宜しくお願いいたします。 日時:2025年1月19日(日) 14:00~15:30 場所:椎名カルチャーホール705号室...

花 ことり
1月1日読了時間: 1分


1/12(日)、22日(水)、26(日)、新春水墨画ワークショップ「冬景色」開催します。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.41」今回のお題は「冬景色」です。 夏が暑いと冬の寒さがこたえますね。でも清冽な景色は眼に美しく、心がシャキッとしませんか。そんな景色を描いてみましょう。...

花 ことり
2024年12月31日読了時間: 1分


12/23(月)柏で開催。水墨画ワークショップ「正月膳」
柏の皆さま、こんにちは。この度ご縁あって柏にて、水墨画ワークショップを開催することになりました。今回が6回目となります。奮ってのご参加お待ちしております。宜しくお願いいたします。 「正月膳」は12月23日(月)に開催します。描き上げた作品をA3コピーしてお正月のランチョンマ...

花 ことり
2024年12月10日読了時間: 1分


12/8「ふたりのピアフ」内幸町ホール公演コラボ企画報告
2024年12月8日内幸町ホールにて「ふたりのピアフ」の公演がありました。コラボ企画としてアトリエ花ことりも参加させていただき、皆さんに描いていただいた「バラ」をホールのエントランスに飾ってきました。 観客の皆さまは、ホールへ入場されるときに、休憩時間に、お帰りになるときに...

花 ことり
2024年12月9日読了時間: 1分


【緊急告知】12/1(日)「クリスマス用バラ」水墨画ワークショップ開催!
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.40」緊急のお題は「クリスマス用バラ」です。 ちょっと粋な墨で描くバラ。クリスマスカードにも使えるように緊急告知いたします。 12月1日(日)に3回セット(午前の回→10時~13時、午後の回→14...

花 ことり
2024年11月25日読了時間: 1分


12/15(日)、18日(水)、22日(日)、水墨画ワークショップ「正月膳」開催します。
ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.39」今回のお題は「正月膳ランチョンマット」です。 お正月ですので、松竹梅をランチョンマットにあしらうのはいかがでしょう。作品はA3コピーしてお正月のランチョンマットにどうぞ。...

花 ことり
2024年11月16日読了時間: 1分


国際墨画会会員2024Web色紙-shikishi-展のお知らせです。
アトリエ花ことりを主宰する斉羅舞師範が所属する、一般社団法人 国際墨画会が主催するWeb色紙-shikishi-展のお知らせです。 浦安教室に通っている方は応募が出来ます。下記をご覧の上、応募はリンク先のフォームページよりどうぞ。...

花 ことり
2024年11月11日読了時間: 1分


出張水墨画ワークショップ。小学校で水墨画の体験授業をしてきました。
美浜北小学校の先生から水墨画の体験を6年生の子どもたちにさせたいという相談を受け、10月18日にお邪魔しました。お題は「竹」です。最初は習字との違いに戸惑っていたようですが、最後には見事な作品を仕上げてくれました。 その翌週、先生が引率して子どもたち全員で、オリエンタル・ギ...

花 ことり
2024年10月24日読了時間: 1分
bottom of page